ホーム バックナンバー TOP NEWS 20250725 Climate change kills...
掲載号を見る
読解のポイント

6月下旬から7月にかけて欧州を襲った熱波で、1週間の間に 12 都市で約 2,300 人が命を落とした。そのうち約 1,500人(全体の3分の2)の死因が「気候変動による熱波だった」と、イギリスの研究機関が分析した。 この分析は過去の研究と何が違うのか、その違いを記事から探ってみよう。

00:01 / 01:54
1.0

A new study says that climate change killed about 1,500 people in Europe during one week. This was due to extreme heat.
The study was done by scientists at Imperial College London and the London School of Hygiene and Tropical Medicine. They estimated that about 2,300 people in 12 cities died from the heat that week, and nearly two-thirds of those deaths were due to extra heat caused by climate change.
Unlike past studies that only looked at how climate change affects the weather, this is the first to clearly link the use of fossil fuels to deaths from heat.
The study covered June 23 to July 2 and included cities such as London, Paris, Frankfurt, and Budapest. In most cities, climate change added 2 to 4 degrees Celsius to the natural heat.

新しい研究によると、気候変動が原因でヨーロッパで約1,500人が1週間の間に死亡した。この死者は異常な暑さによるものである。 この研究はロンドンのインペリアル・カレッジとロンドン衛生熱帯医学大学の科学者によって行なわれた。12都市で約2,300人がその週に熱中症で死亡し、そのうち約3分の2は気候変動によるさらなる熱が原因と推定された。 これまでの研究は気候変動が天候に与える影響のみを調査していたが、本研究は化石燃料の使用が熱による死と明確に結びついた初のものとなる。 研究期間は6月23日から7月2日で、ロンドン、パリ、フランクフルト、ブダペストなどの都市が含まれている。ほとんどの都市で、気候変動によって自然の暑さから2〜4度上昇した。

Credit:AP
注釈
  • due to ~ ~が原因
  • extreme heat 極度の暑さ
  • estimated ~だと試算した
  • nearly およそ
  • two-thirds 3分の2
  • extra (通常の暑さに加えて気候変動がもたらす)さらなる
  • Unlike ~とは異なり
  • past 過去の
  • affects ~に影響する
  • link ~ to ・・・ ~を ・・・ と関連づける
  • fossil fuels 化石燃料
  • degrees
  • Celsius 摂氏